タイトルを一緒に考えてくださってありがとうございます!
ロゴに全部含めました。

  • 令和4年12月5日時点

  • 記念参加大歓迎です。

  • イメージカラーリクエスト受付中です。

  • とらのあな様ありがとうございます!


令和のヒカ碁サークルカタログがほしくて主催をします。

サークルカットなど(下記に詳細を記載しました。)をまとめた
カタログを無料ダウンロード配布と、
フルカラー印刷して頒布いたしますことを
ご了承いただいた上でお申し込みください。

すべての作品、すべての作家さんは尊いです。

リアルイベントの主催経験はありますが、
WEBオンリーは初めてです。

誠実に取り組みますのでどうぞよろしくお願いいたします。

⚫️イベントについて⚪️


非公式ヒカ碁オールキャラWEBオンリーイベントです。

二次創作および成人向け含むすべての同人活動に
ご理解の上、ご参加ください。

イベント参加には、サークル参加、一般参加共に
ピクトスクエアへの会員登録が必要です。

サークル参加お申し込みの際には
ピクトスクエアシステム使用料550円がかかります。

サークル配置は最初自動でされるため、
随時CP毎に配置換え(仮配置)をいたします。
スペース番号については、令和5年4月に確定予定です。

募集スペースは適時拡大いたします。

⚫️サークル参加の要件⚪️


ヒカ碁に関連する作品を
ひとつ以上扱っていることが必須となります。

しこうを問わず、同人誌・漫画・小説・絵・グッズ・写真・
料理・コスプレ・詩・文字・声・音・概念など
自作の二次創作作品すべてが対象です。

展示のみ、新刊なし、再掲、告知のみ、
当日不在でも問題ありません。
記念参加大歓迎です。

公式画像の使用は禁止です。

成人向け作品は、必ずその旨明記と閲覧には
ワンクッションなどの区分をお願いいたします。

サークルカットとサークル紹介カード、
カタログに載せる旨を記載して開催するお絵描きチャットと
アンケートなどをまとめたサークルカタログを
無料ダウンロード配布と、フルカラー印刷して頒布いたします。

著作権はもちろん作家さんにあります。

サークルカットとサークル紹介カードを、
令和5年5月5日開催ヒカ碁WEBオンリーイベントの
サークルカタログを作り頒布する目的で使用いたしますことを
ご了承の上、お申し込みください。

令和のヒカ碁サークルカタログを
紙媒体でほしいという願いがかなうととても嬉しいです。

⚫️サークル紹介カードご作成のお願い⚪️


サークル紹介カードの雛型です。

https://twitter.com/hika5event/status/1588906260069744640?s=21

色やデザイン質問項目などは、横3:縦2の長方形でしたらご自由に変更してください。

原作キャラクターのイメージカラーを、色の名前やカラーコードでリクエストいただきましたら、その背景色のテンプレートを作成・ご用意いたします。

https://marshmallow-qa.com/hika5event?utm_medium=url_text&utm_source=promotion

ピクスク店舗のお品書きか、#令和五5GO のタグを添えてTwitterに載せてください。

イベント当日まで差し替え可能で、カタログ印刷前にご確認期間を設けます。

⚫️お問い合わせ⚪️

「令和ヒカ五5GO!」

https://hika5event.crayonsite.info/

お気軽にリンクしてください⚫️⚪️
リンクさせてほしいのでよければURLを教えてください✨

powered by crayon(クレヨン)